こんにちは、リビンマッチ公認!リビンマッチの歩き方~リビンマッチの評判とは~です。
リビンマッチはリビン・テクノロジーズ株式会社が運営する日本最大級の不動産業界全体を網羅する比較ポータルサイトです。

「リビンマッチ・歩き方」今回は、リビンマッチの不動産売却サービスの1つである「リビンマッチ不動産売却相場(不動産売買実績)」についてご紹介させて頂きます。

リビンマッチの不動産売却相場(不動産売買実績)とは

不動産の売却相場がわかるサービスです。マンション、戸建てや土地などの物件種別ごとに、築年数、広さ、間取りなどを入力するだけで、最大過去10年分の売買実績を調べることができます。
また、坪単価と㎡単価の推移や取引数の推移もみることができるので、調べたい町のマンション、戸建てや土地の単価の推移や取引量の傾向をみることができます。グラフで分かりやすくなっているので、推移や実績を簡単にみることができます。

不動産売却を検討している方向けに提供しているサービスで、実際に比較出来るというのがいいですね。

リビンマッチの不動産売却相場(不動産売買実績)の特長

不動産は唯一無二なもので、同じものはありません。同じマンションで同じ間取りの部屋でも階数によって売買価格は違うでしょう。不動産の売却を検討する際、不動産会社に査定してもらってもその価格が高いのか安いのか、妥当な価格なのかわからない方も多いと思います。「リビンマッチ不動産売却相場(不動産売買実績) 」では、市区町村だけでなく町名単位で、さらには築年数や間取りから売買推移がわかるので、売却を検討している物件に近い不動産売却相場をみることができます。

あらかじめ売買相場を知っておくのと知らないのでは大きな差が出てきます。例えば1つの不動産会社から査定を出してもらってもそれが適正なのかわかりません。しかしながら、「リビンマッチ不動産売買実績」で事前に調べておけばおおよその目安はわかると思います。
より正確な価格を知りたい場合は、複数の不動産会社に査定依頼をすることをオススメします。不動産会社によって査定額は異なります。1000万円単位で差がでることもあると言われています。複数の不動産会社に査定依頼をして「不動産売買実績」を見ておけば比較検討する為の予備知識が増えます。予備知識は多いに越したことはありません。予備知識があれば不動産会社にも相談しやすくなります。
ぜひ不動産売却の際にお役立てください。

不動産売却する上でのポイント!

不動産を売却するためには、その不動産が「いくらで売れるのか」や「どんな会社と一緒に売却活動をするのか」が重要です。なかでも、「どんな不動産会社と売却活動をするのか」は特に慎重に選ばなければいけません。

査定の段階で提示された提示額が高い場合でも、本当にその価格で売れるか実際に売りに出してみなければわかりません。査定額の根拠の確認やその額で売却するために不動産会社がどういった売却活動を行ってくれるのかを比較することは、価格の比較よりもさらに重要なポイントになります。

加えてどういった広告を出すのか、どれくらいの期間で売却できそうなのか、といったことも比較対象にして不動産会社を選びましょう。また、こまめな連絡があったり、こちらのスケジュールに合わせてくれるかどうかも非常に重要です。

不動産会社から就く担当者との相性も長期に渡る不動産の売却には大きな影響を与えます。

仲介手数料や税金といったわからないことについて、すぐに相談できる良好な関係を築けることができるかどうかも比較しましょう。

サービスを利用する上での注意点

不動産売却相場で公開している価格は、実際に取引された不動産の売却価格ですが、不動産価値を表す指標は4つあり、これを「一物四価(いちぶつよんか)」をいいます。この一物四価とは、実際に市場で売買される取引価格である「時価(実勢価格)」、国土交通省が毎年公示している「公示地価(公示価格)」、固定資産税などの税金の計算の基準となる「固定資産税評価額」、相続税や贈与税の計算の基準となる「相続税路線価」が該当します。公示地価、固定資産税評価額、相続税路線価は、官公庁より公示されるものですが、時価は売り手と買い手の間で需要・供給が合致した金額になり、不動産売買が成立しなければ定まらない価格といえます。不動産売却する場合、相続税を計算する場合、固定資産税を計算する場合など、それぞれの目的に沿って基準がかわってきますので、ご自身の目的に応じた計算をしてください。

不動産売却で重要なのは、とにかく事前に情報を得ることです。そのためには自分にあった不動産会社選びというのは慎重に、大きなお金が動くやり取りですので、後悔のないようにしたいですよね。

リビンマッチ公認!リビンマッチの歩き方~リビンマッチの評判とは~TOPへ戻る